ぱわれす でいず 1544   09/5/24

テレビの動物番組で特集されていた「ヤマアラシ」を見て、感じた疑問を口にしてみた。
「ハリネズミとどう違うんですか?」

家人が答える。
「ハリネズミはネズミでヤマアラシはアラ・・・」

途中で黙ってしまった。
何かヘンだと気づいたようだ。

それっきり黙ったままだが、「アラシ」ってどんなやつだったか考えていたに違いないと思う。


ぱわれす でいず 1543   09/5/14

新聞を読む人が減ってきているという。情報の量が増えすぎたのだ。毎日山のように押し寄せるニュースをいちいち丁寧に読んでいられない。実をいうと私もそうだ。

ということで、最近愛読しているのが「圧縮新聞」。その日起こったすべてのニュースを数段落に圧縮して伝えてくれる。

こんな一日だったのか。と読むたびに驚きます。



ぱわれす でいず 1542   09/5/12

仕事で高知県のHPに行ったらくろしおくんがいた。おお、なつかしいぞ。

知らないあいだにキャラが増えている。


高知県おもてなし担当 まち・ゆうき君。


頭にかぶっているナマズようのものはカツオなんだそうだ。「高知だから。」

カツオである理由はわかったが頭にかぶる理由はわからない。
頭にかぶっているのか、それとも背後から襲撃されているのかもじつはわからない。

そう思ってながめるとなかなか興味深いキャラに思えてきた。

でも私がいま好きなのはこうやくん。



HOME