ぱわれす でいず 1407   07/6/20

いまつらい思いをしてたり落ち込んだりしてる人はいないだろうか。
そんな人はこんな日記読んでないと思うが、もしいたら見せてあげたいものがある。

SUMOTORI DREAMS



仕事中に見つけたのだが、おかしすぎて見続けることができなかった。
おまえらなんなんだ。

闘おうとか考える前に自分をなんとかしろ。敵を倒すのは一人で立てるようになってからだ。

YouTubeでsumotori検索するといっぱい出てくる。凹んだ時に見て元気になってください。
元気な人は・・・力抜けますが。



ぱわれす でいず 1406   07/6/14

庭に野良猫の蚤が大繁殖し、えらいことになっている。洗濯物干すにも大騒ぎだ。

家人「猫退治をせなあかんな」

何か物騒なことを考えているのではないか。ちょっと心配になって訊いた。
「どうやって退治するつもりですか?」

「吹き矢とか」

また予想の範疇を超える答えを返される。

家人は冗談は言わないのでおそらく本気だと思うが、動物好きの方は安心していただいていい。
吹き矢を調達して熟練するまで野良猫たちは安全だ。



ぱわれす でいず 1405   07/6/13

Googleはすごい会社だ。とつくづく思う。

Googleマップの新しいツール「経路表示」でニューヨーク→パリを表示させると、このように細かく路程を示してくれるのだが



よく見ると




こんなハイテクを駆使して、ギャグが言いたかったのか?そうなのか?



ぱわれす でいず 1404   07/6/11

この騒ぎを受けて設置された社保庁の年金相談フリーダイヤルが
0120・657830(老後悩みゼロ)

語呂合わせとる場合かあ!

とさっそく世間に叱られている。

オノレのせいで悩み5000万件じゃー!

とも。

せっかく「おぼえやすいように」と考えたのにかわいそうだが、でもいま一番漂わせてはいけないのが「お気楽感」であるということに早く気づけ、と思う。



ぱわれす でいず 1403   07/6/1

出張先のシアトルで航空博物館に行ってきた家人。
ケネディ大統領のエアフォース・ワンを、家人が撮るとこうなる。

 タラップ

 オーブン

 コピーはミタ



HOME