ぱわれす でいず 1509   08/10/30

古い携帯を使っているので近頃の機種の華麗なメール機能をよく知らない。この前友人の携帯にメール文字がきらきら踊りながら表示されるのを見てたいへん驚いた。

携帯に限らず、自分が送っているメールが相手にはぜんぜんちがった風に見えているということは、知っておいたほうがよいかもしれない。

たとえば、私のPCにあなたが心のこもった励ましメール、または怒りの罵倒メールを送ってくれたとしても



それを持ってくるのはこいつなので。




ぱわれす でいず 1508   08/10/27

家人が仕事を辞めて早2ヶ月。
毎日たいへん機嫌よさそうにしているが、心中「こんなはずじゃなかった」などと思ったりすることはないのだろうか。

そう思って訊いてみた。
「辞めてみて「これは考えてなかった」とか「予想外だった」とかいうことないです?」

「お金が入って来んようになったな!」



それは

まっさきに

予想しておいてくれ。



ぱわれす でいず 1507   08/10/24


今年あんなに話題になったのに

もう終盤に入ろうとしているのに

家人は「つたひめ」と呼んでいる。



ぱわれす でいず 1506   08/10/17

私は仕事で色んなことを調べる。

今日は日本中の「鶏の数」を調べた。
この前調べたのは「グラビアアイドルについて」。

何ごとも、調べていくと色んなことが見えてくる。
数値データはグラフにしてみるといい。「そうじゃないか?」と思っていたことがデータによって裏付けられ、視覚的に「ほらやっぱり!」と思うときの知的感動。

たとえばまあ、こういうことです。

年間トップ10グラドルのサイズ平均


無駄に美しく作ってみました。(これは仕事ではない)

データ出典:グラビアアイドル研究所



ぱわれす でいず 1505   08/10/14

夏の間調子の悪かったテレビだが、「涼しなったら治るで」と家人の予言通り、なんとなくまた映るようになった。
のはいいのだが、今度は音が出なくなった。

いや、出ないといってもまったく出ないわけではなく、つけっぱなしで放置しておくと出るようになったりするのである。もしくはおもいっきり側面を叩く。

映らないなら映らない、音出ないなら出ないとはっきりしてくれたら今度こそ捨てる決心がつくのに、まったく往生際の悪い。

だから見たい番組を見るためには、ずっと前からテレビをつけて、すぐそばについてバコバコどつきたおす。

ああめんどくさい。買い換えたい。でもまだ映るし。音も出るし。


往生際が悪いのは私たちか。



ぱわれす でいず 1504   08/10/11

当家には、飼ってやると言った覚えのない動物(ねずみ、ねこ、いたち)が常時住みこんでいるのだが、このほど家人がいちばん姿を補足しにくいいたちの撮影に成功。

 家人ブログより


いたちと住むようになって、「いたちごっこ」と「いたちの最後っ屁」という言葉が「ほんまや」ということを知った。知ってもとほほなだけだったが。

***

家人ブログ、誰に向かって何を伝えたいのかさっぱりわかりませんが、そういうことは気にしていないようです。お薦めしてよいやらですが、よろしければどうぞ。



ぱわれす でいず 1503   08/10/4

最近のブームは「歯みがき」である。
歯医者さんで正しい磨き方を徹底指導してもらってから、歯みがきがおもしろくて仕方がない。

何が楽しいかというと、歯の間や歯茎の境目ポイントに毛先がガシッとヒットする感覚が快感なのである。音楽があればさらにブラシが進む。クレイジーケンバンドや「スピードレーサー(マッハGOGOGO)のテーマ」がよいだろう。ブラシの硬さはもちろん「いちばんかたい」。

それでうっかりすると30分くらい磨き続けてしまい、最後はいつも流血の騒ぎ。

健康とはまったく関係ないことになってます。

***

これも聴いてるよ



HOME